に投稿 コメントを残す

新体制です

ご無沙汰しております。

ここしばらく更新を怠っておりました。失礼しました。

見えないところで、細々と活動しております。

この度、10月から天理大学馬術部は正式に幹部交代いたしました。

幹部として、今まで至らないことが数多くありました。

それにより、いろんな方に多くの迷惑をかけたことでしょう。

それでも、最後までこられたのは、見捨てずに支えてくれた方々のおかげです。

本当にありがとうございました。

4回生が抜け、さらに厳しい状況になります。

これからよりいっそう、協力しあい続けていくでしょう。

どうぞ応援よろしくお願いします。

前主将  4回生 重久あきほ

に投稿 コメントを残す

学生の試合でした

7月1日(土)~7月2日(日)に関西学生複合馬術大会が三木ホースランドパークにて行われました!
天理大学は約10年ぶりになる学生の試合でした。
我が部からは重久,小川,柴田の3名が参加し、初日馬場A2課目、2日目重久,柴田が障害LCに出場しました‼︎

結果は、
初日A2課目で柴田7位, 重久15位, 小川21位、
2日目LCで重久16位, 柴田21位
という成績でした。

残念ながら入賞することはできませんでしたが、現部員初参加の学生の試合で失権することなく最後まで走り抜けることができました。これからもより精進していきます。

最後になりましたが、応援してくださった方々、暖かく迎えてくださった宿泊先の方々大変お世話になりました。ありがとうございました。

そして、2日間頑張ってくれたナツメとシキブありがとう‼︎✨

に投稿 コメントを残す

新歓です!

超超遅くなりましたが、6月24日新入生歓迎会をしました\(^^)/

今年は1回生1人と留学生のかたが1人増えました!

なんとその1回生のゆうちゃん、もともとクレインで馬に乗っていた経験者なのです。

実は、天大に入学する前から馬術部に来てくれ、入学したら入りますと言ってくれていました。とても心強いですね( ´_ゝ`)

留学生の陳くんは、中国からやってきました。4年間日本にいるようなので、密かに期待しております。どんどん巻き込んでいけたらなと考え中です!

さて、新入生が2人とはすこし(というかかなり)寂しいですね、これからもどんどん馬術部の存在を知ってもらい、部員確保に向けてがんばって参ります!( ̄- ̄)ゞ

天大生のみなさん!少しでも興味のあるかたぜひ1度馬に会いに来てください!

に投稿 2件のコメント

県大会でした

お久しぶりです!
今週の土日は奈良県大会がありました。
天大からはわたくし重久と新しい馬の天樹でLCに出場させていただきました。
初めての障害の試合で緊張していましたが、天樹に助けられながら無事にコースをまわることができました。
2日間どちらも出場し、結果は
1日目7位、2日目3位でした。
2日目は入賞することもでき、よい試合だったと思います。
次は学生の試合目指してさらに向上できるよう、がんばってまいります!

に投稿 コメントを残す

新しい仲間

改めまして、4月19日から天大馬術部にきました、「天樹(てんじゅ)」です!育み育まれるようにという意味できまりました。5歳の男の子でこれから人も馬もお互い成長していきます。

愛称は、「ナツメ」です!棗とは、広葉樹のひとつで、花言葉が健康、英俊だそうです。

ぜひナツメくんに会いに来てくださいね!

 

 

に投稿 コメントを残す

新体制

みなさまこんにちは!昼間はだいぶ暖かくなってきましたね。部活動をしていると汗が出てきます(^^;

さて、今週は激動の1週間でした。

まず、17日(月)にシュウとのお別れ

小松さんの体調不良や、新しい馬の購入などの理由により、シュウは天理大学馬術部を去ることになりました。

現役部員もたくさん乗せていただきました。たくさん癒されました。

シュウの次の行き先は静岡の乗馬クラブです。個人経営でしっかり面倒をみてくださると思います。

新しいところでも元気にしててね、シュウちゃん

そして19日(水)、新しい馬が入ってきました!芦毛のスラッとしたかわいらしい馬です。

最初はさすがにキョロキョロしていましたが、数時間で落ち着き、今ではすっかり慣れてくれています。

練習はもちろん、調馬索や放牧なども危ないことなくしてくれる超超いいこちゃんです。

まだ5歳なので体はこれからですが、生かすも殺すも私たち次第なので、精一杯つくしていきます。

こうして、天大馬術部は馬も人も新体制になって参りました。(新入部員のほうはまた改めて紹介します。)これによりさらに活動に励み、学生の試合にも積極的出られるようにしていきます。

尽力してくださった監督、コーチ、そしてお世話になった学校、クレインOP、馬術部OBの方々、ありがとうございました。

また、現役部員にとって初めての馬のいれかえのため、バタバタしたまま報告が遅くなったことをお詫びします。

に投稿 コメントを残す

テレビ出演しました!

みなさまこんにちは!

気温もだいぶあがり、すっかり春の季節ですね。

天理大学も入学式を終え、新入生たちが初々しい姿を見せてくれます。

ここからまた部員を増やさないとですね。

 

さて、実は天大馬術部、テレビで映ることになりました!

3月の中旬ごろに取材があり、コロコロチキチキペッパーズのお二人が来てくださいました!

放送されるチャンネルはケーブルテレビのため、みなさん全員に見てもらうことはできないのですが、ただいまKCNファミリーチャンネルで15日まで放送されております。

ケーブルテレビが映る方ぜひ番組表で確認してみてください!

最初の画像右下のコーナーです。

 

に投稿 コメントを残す

広報されました

おひさしぶりです!天理大学も春休みに入り、馬術部は毎日朝練に励んでおります。

さて前にも報告しましたが、広報部から取材を受けまして、「はばたき」に馬術部が紹介されました。

少しでもたくさんのかたに見ていただけるとうれしいです!

に投稿 コメントを残す

明けましておめでとうございます

みなさま、明けましておめでとうございます!!

去年はいろいろありましたが、部員、馬共々大きな怪我もなく無事に過ごすことができました。新しい年を迎えられて本当によかったです!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、12月のふりかえりですが、大きな行事もなく、忘年会と大掃除(溝掃除)をしましたくらいでしょうか( ´_ゝ`)

12月は夕方暮れるのが一番早くなるため、気を張った部活動になりました。大きい怪我もなく無事12月を乗り越えられてホッとしております。

これからもまだまだ寒い日は続き、馬も元気になってくるので、気を引き締め直して頑張って参ります!( ̄- ̄)ゞ